学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

浅い眠り「レム睡眠」中に記憶が消去 名古屋大学が仕組みを解明 | 大学ジャーナルオンライン

睡眠は記憶を整理するために必要ですが、
その睡眠にもさまざまな種類があります。
今回ご紹介する研究は、浅い睡眠である
「レム睡眠」を対象とした記憶の消去に関する
研究結果です。

名古屋大学の研究グループは、
脳のメラニン凝集ホルモン産生神経(MCH神経)の
働き方を調べるため、マウスを用いた実験を
行いました。

その手法として、特定の神経の活動を操作できる
光遺伝学や化学遺伝学の手法により
MCH神経を活性化させる手法を用いて、
MCH神経活動を活性化もしくは抑制した上で
マウスの記憶力を評価する実験を、
・新奇物体認識試験
・文脈的恐怖条件付け試験
のそれぞれで行ったそうです。

その結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

 
脳のメラニン凝集ホルモン産生神経(MCH神経)がレム睡眠中に記憶を消去していることを、名古屋大学の研究グループが明らかにした。 

情報源: 浅い眠り「レム睡眠」中に記憶が消去 名古屋大学が仕組みを解明 | 大学ジャーナルオンライン

 

[PR]