「リケジョ」という言葉が生まれるほど、
理系の学部に進学した女子学生や女性研究者、
以前よりは増えたとはいえ、
現在でも比率としては低いことで知られています。
こうした背景には、もしかしたら保護者の考えを
強く反映しているのかもしれないという
調査結果をご紹介します。
東京大学、滋賀大学、名古屋大学、
総合研究開発機構の研究グループは、
大卒以上の子どもを持つ保護者1,236人を対象に、
男女平等感や性役割に対する考え方を測定。
女子が専門分野に進学することを希望した場合、
どの程度賛成するかを尋ねた結果、わかったこととは?
大学進学そのものにも影響している可能性もありそうです。
詳しくはリンク記事でご確認ください。
日本は世界各国の中で理系女子の割合が低い国として知られているが、男女平等に対する意識が低い保護者ほど女子の理系進学に否定的なことが、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構の横山広美教授を中心とした研究グループの調査で分かった。一部の保護者は理系の中で原子力工学、土木学、畜産学など特定分野に否定的なイメージを持っていることも明らかになった。 研究グループは東京大学、滋賀大学、名古屋大学、
情報源: 女子生徒の理系進学、保護者の男女平等感が強く影響 | 大学ジャーナルオンライン
[PR]