学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

「頑張って稼いだお金を高価な物につぎ込んでしまう」行為に隠された心理学|GIGAZINE


「値段」というのは面白いもので、
実際には価格と品質は比例しないことも
あるにもかかわらず、価格が高いと
価値も高くなると思ってしまったり、
高いものを選択することで満足した気持ちに
なったりすることがあります。

人はなぜ価格が上がると価値が上がると
考えてしまうのでしょうか。
こうした背後にある心理についての研究を
集めた記事をご紹介します。

カリフォルニア工科大学とスタンフォード大学の
研究グループが行った2017年の研究では、
実際には高価ではないワインについて
「このワインは高価ですよ」と聞いた人たちが
どのような評価を行うか、またそのように言われた
ワインを飲んでいるときの脳スキャンの結果から
解説しています。

また、ハーバード大学とコロンビア大学の
研究グループは、高価なもののコレクターが
喜びを感じる理由について解説しています。

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

物を買う時に「ちょっとぜいたくして高い方を買ってみよう」と思ったことがある人もいるはず。実際には価格と品質は比例しないこともありますが、なぜ人は価格が上がると価値が上がると考えてしまうのか、そして散財することで幸せを得るにはどうすればいいのか、など、散財の背後にある心理学についてがBBCにまとめられています。

情報源: 「頑張って稼いだお金を高価な物につぎ込んでしまう」行為に隠された心理学

 


[PR]