学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

五輪、開催国のスポーツ実践率上昇には寄与せず 国際調査で判明 | 大学ジャーナルオンライン


オリンピックが開催されることによって、
さまざまなスポーツに興味をもつように
なったという経験がある人も
多いかもしれません。

オリンピックを招致し開催した国では、
大会開催後にポジティブな影響として
実際にスポーツを実践する人が
増えると想定していますが、実際は
どうなのでしょうか。

東京大学、シドニー大学を中心とした
豪州、米国、ブラジル、英国、日本、アイルランドの
研究者で編成された研究グループは、
過去30年間の15大会の
オリンピック開催地立候補ファイル、
大会関連の公式文書を調査。

大会開催後の開催した国の国民の
スポーツ実践率や身体活動量に変化は
あったのでしょうか?

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

オリンピック招致・開催の大会後に残すポジティブな影響(レガシー)として国民のスポーツ実践率上昇による健康増進がしばしば挙げられているが、東京大学大学院医学系研究科の鎌田真光講師が参加した国際研究グループが過去のオリンピック開催国のスポーツ実践率を調べたところ、ほとんどの国で変化がなかったことが分かった。 五輪、開催国のスポーツ実践率上昇には寄与せず 国際調査で判明

情報源: 五輪、開催国のスポーツ実践率上昇には寄与せず 国際調査で判明 | 大学ジャーナルオンライン

 


[PR]