学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

従業員食堂で大豆製品の料理を 1 回選択すると LDL-コレステロールが 0.16mg/dL 低下 | 日本の研究.com

大豆や大麦、緑茶などの成分の中には
健康に寄与するような働きをする食品に加工され、
機能性食品として提供されることがあります。

金城学院大学、福岡女子大学、
浜松医科大学、トヨタ自動車株式会社の
共同研究グループが行なった
従業員食堂で選択する食事と、
日常生活で自由に摂取した機能性食品による
心血管代謝値への影響について
実生活データを用いて検討した研究をご紹介します。

調査対象は、2018年10月~2019年6月に
健康診断を受診して、機能性食品の提供が
開始された 2019年7月以降に食堂を利用し、
2019年10月~2020年9月に
再び健康診断を受けた男性890名です。

心血管代謝値として BMI、収縮期血圧、
LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、
中性脂肪、ヘモグロビン A1c のデータを使用し、
追跡時の12週間前からの機能性食品の
累積摂取回数と心血管代謝値の変化量との
関連を一般線形モデルにより検討して
わかったこととは?

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

情報源: 【プレスリリース】従業員食堂で大豆製品の料理を 1 回選択すると LDL-コレステロールが 0.16mg/dL 低下 ―電子清算システムによる客観的食事評価を用いた実生活における研究より― | 日本の研究.com

 

[PR]