学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

深刻な地球温暖化により21世紀末には世界人口の3割以上がこれまで人類が経験したことのない極端気象リスクにさらされると予測 | 日本の研究.com

東京大学の研究チームは、
気温と降水量の変化を用いて、
極端な高温と激しい降水による複合リスクが
過去の気候条件よりも大きくなり、
未知の気候リスクに将来さらされる地域
および人口の推計を実施。

この推計には、
第6次結合モデル相互比較プロジェクトで
公開されている気候モデルの予測結果から
将来の日降水量と日最高気温のデータを用いて、
異常高温と豪雨の変化を算定を実施しています。

人類の居住域内の各グリッド(50km 四方)における
異常高温と豪雨の複合リスクを、
・過去の気候条件(1980-2009)
・将来の気候条件(2070-2099)
について、二つのシナリオの下で推計した結果を発表。

極端なリスクにさらされると想定される地域とは?
また、東アジア、南アジア、中央ヨーロッパ、北米東部の
20年間の気候リスク境界の変化を予測した結果、
その変化が大きいと考えられる地域とは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

情報源: 【プレスリリース】深刻な地球温暖化により21世紀末には世界人口の3割以上が これまで人類が経験したことのない極端気象リスクにさらされると予測 | 日本の研究.com

 

[PR]