学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

日本人エピゲノム年齢推定法の開発と百寿者研究により、 健康長寿に関与しうるゲノム上の特徴を発見 | 日本の研究.com


100歳を超える方を百寿者、その中でも
110歳以上の方をスーパーセンチナリアンと呼んでおり、
こうした人たちは、加齢に伴う疾患発症や
認知機能の低下が見られないという
特徴があります。

どのような機能に関わる遺伝子のエピゲノム状態が
若く維持されているのか、また、若い状態を
維持することだけが重要なのかどうかを
調べるための比較研究をご紹介します。

岩手医科大学いわて東北メディカル・メガバンク機構、
慶應義塾大学医学部百寿総合研究センター、
慶應義塾大学、KDDI総合研究所の研究グループは、
東北メディカル・メガバンク(TMM)計画
地域住民コホート研究の参加者のうち
20代から70代までの健常者421名を選定し、
従来用いられてきたDNAマイクロアレイによる
年齢予測法とは異なる、
超並列型DNAシークエンサーの情報を用いた
年齢を推定する新規手法を開発し、
東京百寿者研究(TCS)と全国超百寿者研究(JSS)の
100歳以上の百寿者94名のエピゲノムの状態について
解析を行ったそうです。

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

情報源: 【プレスリリース】日本人エピゲノム年齢推定法の開発と百寿者研究により、 健康長寿に関与しうるゲノム上の特徴を発見 | 日本の研究.com

 


[PR]