外部リンク先のアイキャッチ画像

震災による家屋被害が生活習慣・検査データに影響を与えている可能性 | 日本の研究.com


震災のような大きさ災害が、
私たちに及ぼす影響はどのようなものか。
震災直後の被害によって起こる影響もあれば、
その後の環境の変化で影響を受ける場合もあり、
ひとりひとりの体質による影響もあるので、
すべてをひとくくりで語ることはできません。

そうした様々な要因を調査する方法として
コホート調査(コーホート調査)という方法があります。
共通の属性をもつ集団から選んだ人に対して、
一定期間ごとに同じ調査を繰り返す手法です。

東北メディカル・メガバンク計画は、
東日本大震災からの復興事業として計画され、
東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)、
岩手医科大学いわて東北メディカル・メガバンク機構(IMM)
が事業主体となり、長期健康調査
(地域住民コホート調査、三世代コホート調査)
を実施しているそうです。

今回は、2013年から2016年に得た
地域住民コホート調査参加者のデータを解析。
「平均歩数」
「メタボリック症候群の構成要素」
「自宅周辺の環境とBMI値」
について調査した結果が発表されました。

その結果は?
詳しくは、以下のリンク記事をご確認ください。
また、今回調査を実施している
東北メディカル・メガバンク機構の
ホームページへのリンクをこのページ文末に記載しました。


情報源: 【プレスリリース】震災による家屋被害が生活習慣・検査データに影響を与えている可能性ー東北メディカル・メガバンク計画地域住民コホート調査の解析からー | 日本の研究.com

地域住民コホート|東北大学 東北メディカル・メガバンク機構
http://www.megabank.tohoku.ac.jp/chco/index.html

 

 


[PR]