学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

マスク、いつから着けた? 感染対策の開始時期はニュースソースと関連する|大阪大学


コロナ禍においては、時間が経過するとともに
この疾患についての情報が変化していたため
対策も変化していきました。
そうした感染対策をどのように実施するように
なったのかを調査した研究結果をご紹介します。

大阪大学の研究グループは、
COVID-19が世界的に広がり始める前と後の
2020年1月から2023年1月までの
日本の18歳以上の一般市民を対象にした
23回にわたるオンラインアンケートによるパネル調査
(同一人物の行動や心理の変化を追跡していくタイプの調査)
の結果を用いて、コロナ流行後にマスク着用や
手指消毒を始めた人、コロナ流行前から
それらの感染対策を行っていた人の特徴を調査。

分析の結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

\マスク、いつから着けた?/ 感染対策の開始時期はニュースソースと関連する – リソウ
大阪大学感染症総合教育研究拠点の村上 道夫特任教授(常勤)、山縣 芽生連携研究員((兼)同志社大学文化情報学部 助教)、三浦 麻子教授(大阪大学大学院人間科学研究科、(兼)大阪大学感染症総合教育研究拠点)の研究グループは、COVID-19が世界的に広がり始める前(コロナ流行前)と後(コロナ流行後)のマスク着用や手指消毒に関連する個人の特徴を調査しました。 これまで、コロナ流行後の感染対策行動と関連する個人の特徴についての報告事例の多くは、単発か少数の調査に基づくものでした。そこで今回、研究グループは、2020年1月から2023年1月までの23回にわたるパネル調査(同一人物の行動や心理の変化を追跡していくタイプの調査)を用いて、コロナ流行後にマスク着用や手指消毒を始めた人、ならびに、コロナ流行前からそれらの感染対策を行っていた人の特徴を調べました。その結果、以下のことが判明しました。 ■知人と情報交換する人ほど、コロナ流行後に新たにマスク着用や手指消毒を行っていました。 ■テレビや新聞などのマスメディアの情報を利用する人ほど、コロナ流行後に手指消毒を行っていました。 ■厚生労働省や医療機関のHPの情報を利用する人ほど、コロナ流行前からマスク着用や手指消毒を行っていました。 このように、利用する情報源の種類によって、マスク着用や手指消毒を実施する時期が異なっていました。このことから、今後、感染症の流行が起きた際に感染予防対策を推進するには、情報源の種類と時期に応じた発信のあり方を考慮することが重要であると考えられます。 本研究成果は、オランダ科学誌「International Journal of Disaster Risk Reduction」に、2023年11月7日に公開されました。
resou.osaka-u.ac.jp

[PR]