学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

インターネットは50歳以上の人々のメンタルヘルスに好影響をもたらす可能性|GIGAZINE

インターネットが普及し、利用できるツールも増えたことで
情報収集したり、コミュニケーションに利用する場面も
増えていますが、それによるメリットやデメリットに関する
研究の盛んに行われています。

香港大学と香港城市大学の研究チームは、
中高年のメンタルヘルスの社会的側面を理解するため、
中~高所得国家23カ国で収集された合計8万7559人の
被験者が含まれる6件の中高年コホートデータを用いて、
中高年をインターネットの使用頻度により、
「非ユーザー」
「散発的なユーザー(インターネットの使用が週に1回未満)」
「毎週使うユーザー」
「毎日使うユーザー」
の4グループに分類した上で、グループごとに
メンタルヘルスの関連を分析。

その結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

インターネットは50歳以上の人々のメンタルヘルスに好影響をもたらす可能性 – GIGAZINE
インターネットの使用はメンタルヘルスの悪化につながるという主張は以前から存在し、インターネットやスマートフォンから離れる「デジタル・デトックス」にも注目が集まっています。ところが、学術誌のNature Human Behaviourに掲載された新たな研究では、50歳以上の人の場合、インターネットの使用がメンタルヘルスの向上につながっている可能性があるとわかりました。
gigazine.net

[PR]