学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

古代エジプトの4800年前の歯から初めてヒトゲノムが解読される|GIGAZINE

ある生物がもつDNA上のDNA配列を解読する
ゲノム解析の研究が進んでおり、医学や創薬、
バイオテクノロジーの飛躍的な発展が期待されています。
こうしたゲノム解析を4800年前の歯の解析に利用した
研究結果をご紹介します。

イギリスのリバプール・ジョン・ムーア大学や
フランシス・クリック研究所などの共同研究チームは、
エジプトのカイロから南へ265kmのナイル川沿いにある
遺跡で発見された、紀元前2855年から2570年の間に
生きていた古代エジプト人の歯から史上初めて
完全なヒトゲノム配列が解読に成功。

その結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

古代エジプトの4800年前の歯から初めてヒトゲノムが解読される – GIGAZINE
約4800年前の古代エジプト人の歯から史上初めて完全なヒトゲノム配列が解読したという研究結果を、イギリスのリバプール・ジョン・ムーア大学やフランシス・クリック研究所などの共同研究チームが発表しました。これは、これまで高温な気候やミイラ化の過程がDNAの分解を促進するため困難とされてきた、古代エジプト人の遺伝的起源の解明に新たな道を開く研究といえます。
gigazine.net

[PR]