学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

スマホがあると退屈で集中力低下、海外の研究事例 | NATIONAL GEOGRAPHIC


スマートフォンはあっという間に社会に浸透し、
今や手放せないツールの一つとなっています。
便利な反面、最近ではスマートフォンを利用する
弊害について取り上げられることも増えています。

海外のいくつかの研究から、そうした側面を
考察している記事をご紹介します。

米テキサス大学オースティン校の
心理学者エイドリアン・ウォード氏が行なった研究は、
800人の被験者に2種類の難しい精神作業を
与える実験を行なったというもの。

その際に一部の被験者は、自分のスマホを
別の部屋に置いておくように指示され、
それ以外の被験者には、スマホをポケットに
入れたままにしておくか、机の上に置いてもらったそう。
その結果、成績に影響が見られたそうです。

ノルウェー、スタヴァンゲル大学の
心理学者アンネ・マンゲン氏が行なった実験は、
10年生(日本の高校1年生)72人を2つのグループに分け、
・紙に印刷した二種類のテキスト
・スクリーン上のPDFで同じテキスト
を読んでもらうという実験を実施した結果で
やはり成績に違いが見られたというもの。

ブリティッシュコロンビア大学の研究チームは、
300人の被験者に対して、
家族や友人とレストランで食事をしてもらい、
一部の人にはスマホをテーブルの上に置いてもらい、
それ以外の人たちにはスマホをしまっておいてもらう
という実験を行い、その違いを明らかにしています。

詳しくはリンク記事でご確認ください。


スマホがあることで、人間は退屈感をもち、集中力が低下するといった研究成果が海外で紹介されている。スマホとの共生は人間にとっての大きなチャレンジとなっている。

情報源: スマホがあると退屈で集中力低下、海外の研究事例


[PR]