学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

「真剣な表情」を作ることで認知タスクのパフォーマンスが向上することが判明|GIGAZINE


何かを達成するために、真剣に向き合っていると、
知らず知らずのうちに表情も険しくなっていて、
時には周りの人に「顔が怖くなっているよ」と
言われたりすることがあるかもしれません。

こうした表情とパフォーマンスに関する
面白い研究結果をご紹介します。

テネシー大学の研究チームは、真剣な表情を
意図的に浮かべることが人々のパフォーマンスに
どのように影響するのかを確かめる研究を実施。

対象者は62人で、2つの実験が行われました。
ひとつは、「水温が3度~5度の水に手を入れて
限界まで耐える」というタスクと、もう一つの実験は、
「全部で100ピースある複雑なパズルを5分間で
可能な限り完成させる」というタスク。

いずれの実験でも、参加者の半数には
真剣な表情を浮かべたアスリートの写真が見せられ、
同じような表情をするように指示。
残りの半数には特別な指示なしで実験したそうです。

その結果、わかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。


難しい問題を解くために集中している時や重いモノを持ち上げている時など、知らず知らずのうちに「真剣な表情」を浮かべていることがあります。そんな真剣な表情をわざと作ることで、認知タスクのパフォーマンスが向上するという研究結果が報告されました。

情報源: 「真剣な表情」を作ることで認知タスクのパフォーマンスが向上することが判明

 


[PR]