学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

SNS によるリスク情報の拡散メカニズムを解明 | 日本の研究.com


大阪大学と大阪電気通信大学の研究グループは、
Twitterを対象とし、近年Twitter上で
実際に拡散したリスク情報の事例を分析。

分析対象としたのは、Twitterに投稿された
日本語ツイートのうち、
(1)疾病・自然災害・放射能災害に関するリスク情報が含まれている
(2)50回以上リツイートされている
の2条件に当てはまる10個のツイート。

さらに、Web調査会社に委託して、
20~69歳までの一般成人で日常的に
Twitterを利用している人500名により
分析対象とする10個のツイートについて、
未知性と恐ろしさをどう感じるか、
6段階で評価してもらったそうです。

ツイートをリツイートした「拡散者」と「非拡散者」の
ネットワーク特性はどのように異っていたのでしょうか?
詳しくはリンク記事でご確認ください。


情報源: 【プレスリリース】SNS によるリスク情報の拡散メカニズムを解明 | 日本の研究.com

 


[PR]