学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

「勉強したらお金を払う」という教育方法は有効であることが実験で示される|GIGAZINE


ニューサウスウェールズ大学の研究グループは、
ヒューストンとワシントンD.C.で
無作為に選ばれた50校に通う1734人の5年生を対象に、
数学教育用のソフトウェアを配布。

そのうち半分の25校に通う子どもとその両親には、
子どもが1問解くごとに2.80オーストラリアドル(約220円)を与え、
残り半分には金銭的なインセンティブはない状態にしたそうです。

金銭的なインセンティブにより、何か変わった点は
あったのでしょうか?

また、ワシントンD.C.では、6年生、7年生、8年生の
生徒に出席率・行動などさまざまな尺度で評価し、
それぞれで金銭的インセンティブを提供したとのこと。
この実験の結果はどうなったでしょうか。

金銭点なインセンティブは学習の動機付けになったのでしょうか?
詳しくはリンク記事でご確認ください。


国の将来を左右する教育は社会に属する大人が真剣に考えるべき課題で、遊びたいざかりの子どもに勉強をさせるために多くの教師や教育学者が多種多様な学習アプローチを考案し、日々実践しています。ニューサウスウェールズ大学のリチャード・ホールデン経済学部教授が、アメリカの2都市で行った実験を下に「子どもの学習への動機付けとして金銭を報酬として与えるインセンティブは有効である」と主張しています。

情報源: 「勉強したらお金を払う」という教育方法は有効であることが実験で示される

 


[PR]