学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

3月末のテレワーク利用率10% 慶応義塾大学などが影響を調査 | 大学ジャーナルオンライン


新型コロナウイルス感染予防のため、
テレワークが推奨されていますが、
企業規模や業務内容によっては、その移行は
想像以上に難しい面もあることも明らかになってきています。

慶應義塾大学経済学部の大久保敏弘研究室と
NIRA総合研究開発機構が実施した
「新型コロナウイルスの感染拡大が
テレワークを活用した働き方、生活・意識などに
及ぼす影響に関するアンケート調査結果(速報)」
の調査結果が発表されています。

調査は、全国の満15歳以上の就業者を対象に
2020年4月1日から7日までの間、
インターネットを通じて実施されており、
1万516件の回答を得たそうです。 

詳しくはリンク記事でご確認ください。
(リンク先に調査結果詳細へのリンクあり)

 
新型コロナウイルスの感染拡大で3月末時点のテレワーク利用率が全国で10%に達する一方、就業者の2割以上に労働時間や所得、幸福感に負の影響が出ていることが、慶應義塾大学経済学部の大久保敏弘研究室とNIRA総合研究開発機構の調査で分かった。 3月末のテレワーク利用率10% 慶応義塾大学などが影響を調査

情報源: 3月末のテレワーク利用率10% 慶応義塾大学などが影響を調査 | 大学ジャーナルオンライン

 


[PR]