学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

30秒ごとに更新するゲリラ豪雨予報 -首都圏でのリアルタイム実証実験を開始- | 日本の研究.com

大阪大学、筑波大学、東京大学、
理化学研究所計算科学研究センター、
情報通信研究機構電磁波研究所、
株式会社エムティーアイの共同研究グループは、
2020年8月25日から9月5日まで、
首都圏において30秒ごとに更新する30分後までの
超高速降水予報のリアルタイム実証実験を行います。

さいたま市に設置されている情報通信研究機構が
運用する最新鋭のマルチパラメータ・フェーズドアレイ
気象レーダ(MP-PAWR)による30秒ごとの
雨雲の詳細な観測データと、
筑波大学と東京大学が共同で運営する
最先端共同HPC基盤施設(JCAHPC)の
スーパーコンピュータOakforest-PACSを用いて
リアルタイムで30秒ごとに新しいデータを取り込んで更新し、
30分後まで予測する超高速降水予報システムを
開発したそうです。

予測データは、理研の天気予報研究のウェブページと
株式会社 エムティーアイのスマートフォンアプリ
「3D 雨雲ウォッチ」で8月25日午後2時から
公開されるます。

詳しくはリンク記事でご確認ください。

情報源: 【プレスリリース】30秒ごとに更新するゲリラ豪雨予報 -首都圏でのリアルタイム実証実験を開始- | 日本の研究.com

 

[PR]