学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

赤道熱帯降雨林の植物季節の1年周期性を、京都大学と北海道大学が発見 | 大学ジャーナルオンライン

赤道付近の熱帯降雨林帯は、日本の四季のような
気候的な季節性が見られないことから、
熱帯降雨林の植物には1年周期の季節変化が
存在しないとされてきましたが、実際には
赤道熱帯での植物の周期性については
十分記録されていない状況だったそうです。

京都大学、北海道大学などの研究グループは、
北ボルネオ(マレーシア)のキナバル山の斜面に
9つの森林観測サイトを設置。
気象と熱帯降雨林の植物季節に関する
観測を実施したそうです。

各サイトで得られた10年分の時系列データを
解析してわかったこととは?

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

 京都大学大学院の北山兼弘教授、潮雅之特定准教授、北海道大学大学院の相場慎一郎教授らの研究グループは、北ボルネオのキナバル山で熱帯降雨林の観測を10年間継続し、樹木成長には明確な12ヶ月の周期性があることを発見した。 赤道熱帯降雨林の植物季節の1年周期性を、京都大学と北海道大学が発見

情報源: 赤道熱帯降雨林の植物季節の1年周期性を、京都大学と北海道大学が発見 | 大学ジャーナルオンライン

 

[PR]