学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

コーヒー襲う「さび病」、カタツムリが救世主に?|NATIONAL GEOGRAPHIC

野菜、草花、果樹、庭木など、
多くの植物の葉、茎、果実などに発生し
深刻な被害をもたらす病気の「さび病」。
カビ(糸状菌)の一種の「さび病菌」に
感染することで発生する病気です。

さび病|みんなの趣味の園芸|NHK出版
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_s_sickbug_detail08

この「さび病」は、コーヒーに甚大な被害を
もたらすことでも知られています。

米ミシガン大学アナーバー校の研究チームは、
プエルトリコの中央山脈で現地調査で
コーヒーの大きな葉の裏側で
オレンジ色のカタツムリの排せつ物を発見。
「さび病」の色と同様であったことから
複数のカタツムリを採取して、「さび病」を
食べるのかどうかを実験。
その結果、わかったこととは?

その後の調査結果や、留意すべき点など、
詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像世界のコーヒー生産に打撃を与えている「コーヒーさび病」。その菌を、あるカタツムリが食べることが判明した。救世主となるか?

情報源: コーヒー襲う「さび病」、カタツムリが救世主に?

 

[PR]