学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

辛抱強い人は楽観的?辛抱強さを促すセロトニン、2つの高次脳領域で異なる働きをすることを解明|沖縄科学技術大学院大学


沖縄科学技術大学院大学の
研究チームが行った辛抱強さについて
把握するための実験をご紹介します。

セロトニン神経細胞に光感受性タンパク質を
発現するように遺伝子操作された
マウスの脳に光ファイバーを埋め込み、
光によってセロトニン神経細胞を刺激して
正確なタイミングでセロトニンを放出させる
という実験を行いました。

鼻先をエサが出てくる穴の中に入れる行動を、
エサのペレットが提示されるまで続ける
報酬待機課題をマウスに訓練。

ランダムな時間設定でエサの出るタイミングを
変化させ、そのうち25%の試行では、
マウスがいくら鼻先を入れても
エサを与えない設定にして、
セロトニン神経を刺激したときと
刺激しなかったときに、マウスがどれだけ長く
待つことができるかを調査。

実験の結果、わかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

セロトニンは投射先によって異なる形で報酬待機行動を促進する

情報源: 辛抱強い人は楽観的?辛抱強さを促すセロトニン、2つの高次脳領域で異なる働きをすることを解明

 


[PR]