学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

瞳孔のサイズは明るさだけでなく「知覚している物体の数」でも変化することが判明|GIGAZINE


シドニー大学の研究チームは、
光に応じて自動的に収縮・拡大を行う
瞳孔の大きさが、知覚する数の
大小に応じて変化するのではないか
と考えて、実験を行いました。

実験は、18個または24個の点が
記された画像を見せ、その後で
その点同士を線でつないだ画像を
見せるというもの。
被験者数は、16人です。

1枚目と2枚目の画像では
点の数自体は変わりませんが
それぞれを見せた時の違いとは?
また、画像を見せた時の瞳孔のサイズの
違いはどうだったでしょうか?

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

網膜に到達する光を通す瞳孔は、明るい場所では収縮して取り込む光量を減らし、暗い場所では拡大して光量を増やします。ところが、瞳孔のサイズは光だけでなく「見ている物体の数」によっても変化することが、新たな研究で示されました。

情報源: 瞳孔のサイズは明るさだけでなく「知覚している物体の数」でも変化することが判明

 


[PR]