学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

他者の「実在感」を伝える音とは?―他者の存在に関わる聴覚空間情報が社会的サイモン効果を誘発―|京都大学


コロナ禍で急速に広がったオンライン会議システム。。
仕事だけでなく、オンライン飲み会などの
プライベートでもオンライン会議システムを
利用している人が増えています。

最近では、VR(バーチャルリアリティ)による
会議システムの開発も盛んに行われていて
いかに現実に近い形で参加している感覚を
得られるかについての技術開発が行われています。

京都大学と熊本大学の共同研究チームは、
他者が「そこにいる」という感覚について、
他者の視覚的手がかりがない状況で、
聴覚的に表現された他者の空間情報が
他者の実在感を感じさせることができるのかを
調べるため、 仮想環境を構築。

社会的サイモン効果(SSE)と
呼ばれる行動学的指標を用いて、
条件を変えた2つのグループに対して
心理物理実験を実施。

実験の結果、わかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

 


情報源: 【研究成果】他者の「実在感」を伝える音とは?―他者の存在に関わる聴覚空間情報が社会的サイモン効果を誘発― – 京都大学 工学部・大学院工学研究科

 


[PR]