奨学金で進学をした人は、卒業後の長い間、
返済していく必要があります。
そのことにより将来の不安を抱えたり、
将来の自分が子どもをもつことを考える時の
不安材料になったりもしています。
さらに、コロナ禍となったことで生活環境が
変わったという人も多く、大きな影響を
与えていると考えられます。
労働者福祉中央協議会(中央労福協)は、
日本学生支援機構の奨学金を利用し、
現在それを返還中の方を対象に、
奨学金利用の実態とその返還の状況と
現在の生活実態を明らかにするための
調査を実施。
今回の調査は、2015年の第1回、
2018年の第2回に続く、3回目の調査で
コロナ禍の中で暮らしへの影響や返済状況、
また将来への考え方が反映された状況が
明らかになっています。
詳しくはリンク記事でご確認ください。
労働者福祉中央協議会(中央労福協)は、労働団体、労働者福祉に関わる事業団体、生活協同組合の全国団体、全国に組織されている地方労福協(都道府県ごとの労働者福祉協議会)で構成する勤労者福祉活動のための中央組織です。
[PR]