学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

死んだふりに見られた緯度クライン~北の虫は死んだふりをよく行う~|岡山大学


虫の中には、捕食される危険を感じたときに
動かなくなって「死んだふり」をする虫がいます。
こうした死んだふりをする虫が、地球の緯度によって
異なるのかどうかを調査した研究結果をご紹介します。

岡山大学の研究チームは、米や小麦粉などの
穀物を食害することで知られている
コクヌストモドキという昆虫を
日本各地のコイン精米機を巡り、38ヶ所から
野外個体種を採集。

その採集した虫を2世代にわたって
実験室で累代飼育を行った上で、各個体の
死んだふりを観察したそうです。

今回の調査でわかったこととは?
コクヌストモドキが死んだふりをする持続時間が
長かったのはどこだったでしょうか?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

岡山大学学術研究院環境生命科学学域の松村健太郎研究助教と宮竹貴久教授は、コクヌストモドキ(Tribolium castaneum)という昆虫を用いて、生息地の緯度と死んだふり行動の関係を調査しました。

情報源: 死んだふりに見られた緯度クライン~北の虫は死んだふりをよく行う~ – 国立大学法人 岡山大学

 


[PR]