学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

ツクツクボウシの鳴き声がパートごとに異なる意味を持つことを初実証 「オーシンツクツク」と「ツクリヨーシ」それぞれに対するオスの応答が異なることを解明 | 日本の研究.com


セミの鳴き声が聞こえてくると夏が来たと
実感する方も多いと思います。
その鳴き声は、その鳴き声をオス同士の競争や
メスに対するアピールに用いていると考えられています。

セミの種類によって鳴き声が異なりますが、
今回はツクツクボウシに関する研究結果を
ご紹介します。

ツクツクボウシ|Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ツクツクボウシ

九州大学、大阪公立大学の研究グループは、
ツクツクボウシの鳴き声の「オーシンツクツク」パートと
「ツクリヨーシ」パートそれぞれをスピーカーで再生し、
捕獲したツクツクボウシのオスに聞かせるという
実験を行ったそうです。

ツクツクボウシのオスの鳴き声を聞いた
別のオスがとる「ある行動」に着目して
実験を行った結果からわかったこととは?

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

情報源: 【プレスリリース】ツクツクボウシの鳴き声がパートごとに異なる意味を持つことを初実証 「オーシンツクツク」と「ツクリヨーシ」それぞれに対するオスの応答が異なることを解明 | 日本の研究.com

 


[PR]