学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

構造色インクで世界最軽量クラスの塗装を実現| 神戸大学


コンパクトディスクやシャボン玉のように
それ自体には色がついていないけれど、
その微細な構造によって光が干渉するため、
色づいて見える分光に由来する発色現象を
「構造色」と呼びます。

構造色|Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/構造色

神戸大学の研究グループは、
光の波長程度の大きさの球形粒子による
光の散乱現象で、特に高屈折率な誘電体の
粒子に見られる共鳴的な散乱現象である
Mie共鳴という現象を利用する方法で作成した
構造色ナノ粒子インクを用いて、
その発色特性について詳細な調査を実施。

調査の結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

構造色インクで世界最軽量クラスの塗装を実現 | 神戸大学ニュースサイト
Mie共鳴で発色するナノメートルサイズの粒子をインク化し、わずか1層分だけ基材に塗ることで、角度依存性の小さいカラフルな着色が可能であることを実証しました。
www.kobe-u.ac.jp

[PR]