学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

歩行に重要な“足首を素早く動かす能力” 加齢と性別による能力の変化を検証|大阪公立大学


私たちが歩く時、足の関節を曲げたり伸ばしたり
という運動によって地面を捉えて進みます。
この歩行に必要な足関節底屈運動速度と
加齢に関する研究結果をご紹介します。

大阪公立大学の研究グループは、
加齢と性別による底屈運動速度の変化を
検証するため、18歳から91歳までの
健常成人550名を対象に、足関節底屈運動速度と
足関節底屈筋力の計測を実施。

対象者については、若年群(18~39 歳)、
中年群(40~64 歳)、前期高齢群(65~74 歳)、
後期高齢群(75 歳以上)の4つの年代グループと
男女2つの性別グループに分類して各機能の
加齢変化と性差について検討。

分析の結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

歩行に重要な“足首を素早く動かす能力” 加齢と性別による能力の変化を検証|大阪公立大学
大阪公立大学の公式Webサイト。2022年4月に大阪市立大学と大阪府立大学が統合し開学した国内最大規模の公立総合大学です。
www.omu.ac.jp

[PR]