学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

在宅勤務の選択肢がある会社は株価が高くなりやすいことが新たな研究で判明|GIGAZINE

コロナ禍を経て、リモートワークから以前のような
出勤体制に戻す企業が増えてきています。
今回は、浸透したリモートワークを含めて
フレキシブルな働き方ができる企業の特徴についてを
株価という視点で分析した研究をご紹介します。

メルボルン大学の研究チームは、
フレックスタイム制を設けたり在宅勤務の選択肢を
用意したりしている企業をまとめた
求人サイト「FlexJobs」が公開している
「リモートワークの仕事に最適な企業100社リスト」を参考に、
リストへランクインした企業の株価を追跡。

分析の結果からわかった在宅勤務を含む
フレキシブルな働き方ができる企業と株価の傾向とは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

在宅勤務の選択肢がある会社は株価が高くなりやすいことが新たな研究で判明 – GIGAZINE
金融学の専門家の調べにより、在宅勤務を含むフレキシブルな働き方ができる企業として上位にランクインした企業の株価は、同業他社と比較して高い上昇率を見せることがわかりました。柔軟な勤務形態を敷くことのメリットがまたひとつ明らかになっています。
gigazine.net

[PR]