学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

「昆⾍社会に⾒られる警察⾏動の進化理論予測の検証」 社会全体に悪影響を及ぼす者は厳しく罰せられる | 日本の研究.com


アンドラの【学習ニュース拾い読み】では、
昆虫の研究結果を取り上げることがありますが、
その結果は人間にも当てはまるようなことが多く、
驚くような内容が多いので、つい選びがちです。
今回もアリの研究ですが、これまた驚きです。

関⻄学院⼤学理⼯学部の下地助教、
千葉⼤学理学部の菊地准教授、国⽴環境研究所の⼤⻄研究員、
富⼭⼤学理学物の菊⽥⽒、琉球⼤学農学部の辻教授の研究グループは、
”昆⾍社会で協⼒⾏動が維持されるメカニズム”
に関する理論を実証したそうです。

協⼒⾏動が維持されるメカニズムというのは、
・働きアリが働きアリを監視することで
 利他的行動をとるようになる
という仕組み。
その監視には、罰する行動も伴います。

興味深いのは、この取り締まり⾏動は
社会(コロニー)の成⻑段階に応じて変化するということ。
集団が小さいうちは自分勝手な利⼰的⾏動が
その集団に与えるダメージが⼤きいので、
悪い影響を与えるような行動をとるアリは、
特に厳しく罰せられるそう。

詳しくはリンク記事でご確認ください。


情報源: 【プレスリリース】「昆⾍社会に⾒られる警察⾏動の進化理論予測の検証」 社会全体に悪影響を及ぼす裏切り者は厳しく罰せられる | 日本の研究.com

 


[PR]