学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

ふくらはぎが細くなったら筋量減少のサイン|早稲田大学

情報源: ふくらはぎが細くなったら筋量減少のサイン – 早稲田大学 研究活動

近年、筋量の簡便なスクリーニング法の一つとして、
ふくらはぎに注目が集まっており、そのふくらはぎの
周囲長が筋量変化の把握に活用できるかどうかを
検討した研究結果をご紹介します。

早稲田大学、公益財団法人明治安田厚生事業団
体力医学研究所の研究グループは、
2015年3月から2024年9月の間に計2回の
WASEDA’S Health Studyに参加した
40~87歳の日本人成人227名
(男性149名、女性78名)を対象として、
参加者の両ふくらはぎ最大周囲長を立位で計測し、
左右の平均値を分析に用いて、両腕脚の筋量(四肢筋量)を
測定し、ふくらはぎ周囲長の変化と筋量の変化の関係を分析。

詳しくはリンク記事でご確認ください。

ふくらはぎが細くなったら筋量減少のサイン – 早稲田大学 研究活動
ふくらはぎが細くなったら筋量減少のサイン —世界初!ふくらはぎ周囲長の変化と筋量の変化の関係性を縦断的に検討— ポイント 健康のためには筋量の保持・増進が必要不可欠ですが、筋量の測定には専用の機器が必要なため、手軽に自分の筋量の変化を把握することが困難です。 私た…
www.waseda.jp

[PR]