学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

半年間のウォーキングで思考力が改善、脳の9歳若返りも 米研究|CNN.co.jp


特定健診を受診して、高血圧などの項目で
基準値を超える数値だった場合に、
食事管理とともに、運動をすることを推奨されます。
毎年の検診で、同じ指摘を受けてしまうという方も
いらっしゃるかもしれません。

米デューク大学の研究チームが、
心血管系疾患の原因となる高血圧などの症状をもつ
大人160人を対象に、6カ月にわたって実施した
実験研究をご紹介します。

いずれも運動をしたことがなく、
認知症と診断された人や、運動のできない人は
除外された人を被験者として選定。

被検者は以下の4グループに分けられました。
・第1グループ
 塩分や脂肪分や糖分を減らして
 野菜や果実などを増やすDASHと呼ばれる食生活をする
・第2グループ
 運動のみを取り入れて、前半3カ月はリハビリ施設で
 週に3回のウォーキングまたは自転車こぎの軽い運動、
 後半は自宅で運動を続ける
・第3グループ
 週3回の運動と、DASHの食生活の両方を実施
・第4グループ
 心血管系疾患のリスク低減について助言しただけで、
 食生活や運動しない習慣は変えない

実験の開始前と終了後には、それぞれ認知力検査や
ランニングマシンを使った体力測定、
食生活診断を受け、血圧や血糖値も測定。

これを半年継続した結果、それぞれのグループで
どのような変化が見られたでしょうか。

詳しくはリンク記事でご確認ください。

高齢者が1週間に3回、ウォーキングをしたり自転車をこぐだけで、加齢に伴う思考力の低下を改善することができるという研究結果が、このほど医学誌に発表された。同時に食生活も改善すれば、脳の実行機能年齢は9歳も若返ると報告している。 – (1/2)

情報源: 半年間のウォーキングで思考力が改善、脳の9歳若返りも 米研究


[PR]