学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

個性さまざま、隠れ人気「大学ミュージアム」とは|神戸新聞NEXT


大学が保有する資料を展示している
「大学ミュージアム」を巡って楽しんでいる人が
増えているそうです。
今回ご紹介する神戸新聞の記事は、
関西にある「大学ミュージアム」について
取り上げたものです。

記事にもありますが、
かんさい・大学ミュージアムネットワーク」と
京都・大学ミュージアム連携」の
2つの連携組織があります。

「かんさい・大学ミュージアムネットワーク」は
関西圏にある 18 の大学ミュージアム
(博物館・美術館・文学館等)が連携して、
大学組織の枠組みを超えた 人材育成や地域貢献を
行うというもの。
・滋賀大学経済学部附属資料館
・常翔歴史館
・園⽥学園⼥⼦⼤学近松研究所
・奈良⼤学博物館
・武庫川⼥⼦⼤学 附属総合ミュージアム設置準備室
・和歌⼭⼤学地域活性化総合センター 紀州経済史⽂化史研究所
・追⼿⾨学院⼤学附属図書館 宮本輝ミュージアム※
・⼤阪⻘⼭歴史⽂学博物館
・⼤阪医科⼤学歴史資料館
・⼤阪⼤⾕⼤学博物館
・⼤阪⾳楽⼤学⾳楽メディアセンター 楽器資料館
・⼤阪芸術⼤学博物館
・⼤阪樟蔭⼥⼦⼤学 ⽥辺聖⼦⽂学館
・⼤阪商業⼤学商業史博物館
・⼤阪商業⼤学 アミューズメント産業研究所
・⼤阪⼤学総合学術博物館
・関⻄⼤学博物館
・関⻄学院⼤学博物館
の18校が所属しています。

「京都・大学ミュージアム連携」は、
・大谷大学博物館
・京都外国語大学国際文化資料館
・京都教育大学教育資料館 まなびの森ミュージアム
・京都工芸繊維大学 美術工芸資料館
・嵯峨美術大学 嵯峨美術大学短期大学附属図書館
・京都産業大学ギャラリー
・京都市立芸術大学芸術館
・京都精華大学ギャラリーフロール
・京都造形芸術大学芸術館
・京都大学総合博物館
・同志社大学 歴史資料館
・佛教大学 宗教文化ミュージアム
・立命館大学 国際平和ミュージアム
・龍谷大学 龍谷ミュージアム
の14校が所属しています。

例えば、記事中に紹介されている流通経済大学の
「中内功記念館」がデジタルアーカイブがあり
いつでも見学ができるようになっているなど、
デジタルアーカイブ化も進んでいます。

一例として、
アンドラデジタルアーカイブのサイトで
「中内功」と入力すると検索ができますので
お試しください。
(上記に掲載した他の大学もデジタルアーカイブを
公開しているところが多くありますので
検索してみてください)

詳しくはリンク記事でご確認ください。

なお、「かんさい・大学ミュージアムネットワーク」の
スタンプラリーは今月末まで!
スタンプラリーに挑戦したい方はお急ぎください。

※注意
大阪北部地震の影響で、
追手門学院大学附属図書館は建物が被災し、
宮本輝ミュージアムは立ち入り禁止のため
臨時休館しているそうです。

「大学ミュージアム」をご存じだろうか。大学内にある博物館や資料館などの総称だ。展示テーマは、各大学の個性豊かな創設者や研究分野など。料金は比較的安く、有名建築…

情報源:個性さまざま、隠れ人気「大学ミュージアム」とは|神戸新聞(掲載終了を確認:2021年2月15日)


[PR]