学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

「痛み」の感じやすさの違いは「民族の差ではなく差別経験の有無」である可能性|GIGAZINE

痛みの感じ方には人により違いがあると言われますが、
アメリカなどでは人種による痛みの感じ方の違いについてを
科学的根拠のない話として伝わることがあったそうです。

マイアミ大学の研究チームは、
実際に痛みを感じている人の脳を
磁気共鳴機能画像法(fMRI)でスキャンする
という実験を行いました。

実験に参加したのは、黒人であるアフリカ系アメリカ人28人、
ヒスパニック系アメリカ人30人、
非ヒスパニック系アメリカ人30人の
合計88人。男女比はほぼ1対1だったそうです。

分析の結果、他の民族よりとは痛みの評価が
異なる場合があったそうです。
詳しくはリンク記事でご確認ください。


奴隷制が敷かれていた時代のアメリカでは、「黒人はほとんど痛みを感じない」という俗説が信じられ、黒人奴隷に対して激しい体罰が加えられることがありました。この俗説は科学的な根拠がない迷信でしたが、最新の研究により実際に「痛みの感じやすさには差がある」ことが判明。また、その原因は民族ではない可能性があることも突き止められました。

情報源: 「痛み」の感じやすさの違いは「民族の差ではなく差別経験の有無」である可能性

 

[PR]