学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

ウナギの保全が淡水生態系の生物多様性保全につながる 神戸大学など | 大学ジャーナルオンライン

環境の変化が大きい現代では、生態系を維持する
ということがとても難しくなってきています。

ある生態系を代表する種(サロゲート種)に絞って
保全努力を集中させることで、その生態系全体を
保全しようとする考え方があるそうです。

このサロゲート種として、ウナギに可能性があるのでは
ないかということで、神戸大学、東京大学、
中央大学の研究チームが検証を行いました。

対象として、日本に生息するウナギ属魚類2種
(ニホンウナギとオオウナギ)について検証。
さらに、ウナギの個体数と他回遊生物の種数を
調査した結果、わかったこととは?

詳しくはリンク記事でご確認ください。

 ウナギが淡水生態系の生物多様性保全の包括的なシンボル種として機能する可能性があると、神戸大学、東京大学、中央大学の研究チームが発表した。 ウナギの保全が淡水生態系の生物多様性保全につながる 神戸大学など

情報源: ウナギの保全が淡水生態系の生物多様性保全につながる 神戸大学など | 大学ジャーナルオンライン

 

[PR]