学習指導要領の改訂に伴って、
2020年度より小学校から高校までの
各学校で順次必修化されたのが
プログラミング教育です。
プログラミング教育|文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1375607.htm
このプログラミングに関する研究をご紹介します。
奈良先端科学技術大学院大学、
情報通信研究機構脳情報通信融合研究センターの
共同研究グループは、
プログラミングコンテストサイトAtCoderにおいて、
・上位20%に位置する能力を持つプログラミング上級者10名、
・上位21%-50%に位置する中級者10名、
・プログラミング経験の浅い初心者10名
を被験者として採用し、彼らが
プログラミング言語Javaで書かれたプログラムを
読解しているときの脳活動を、fMRIを使って調査。
その結果、わかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。
情報源: 【プレスリリース】プログラム理解能力に関連する脳活動パターンの特定に成功 〜習熟度の高いプログラマーほど、 プログラム理解のために脳活動が洗練されている可能性〜 | 日本の研究.com
[PR]