学習ニュース拾い読み記事のアイキャッチ画像

拡大反射・縮小反射・散乱鏡を自在に切り替える鏡の作製に成功!|九州大学

融点から沸点の間で液体状になった
金属を「液体金属」といいます。
室温くらいの温度で液体になる金属としては、
水銀、セシウム、ルビシウム、ガリウムなど
があります。

液体金属|Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/液体金属

こうした液体金属を使って、研磨することなく、
鏡のような光学面を作製する方法を使うと、
これまで作れなかった大きな球面が
作製できますが、液体金属は空気中の酸素と
容易に反応するため、制御するのが
難しい面があります。

九州大学、ノースカロライナ州立大学の
国際共同研究チームは、光学・電気化学・
分析化学の分野を跨ぐ融合研究として、
液体金属の表面を、反射状態と散乱状態の間で
動的に切り替える方法を開発。

具体的な方法とは?
また、この成果で実現できる鏡とは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

 

九州大学の「拡大反射・縮小反射・散乱鏡を自在に切り替える鏡の作製に成功!」のページです。

情報源: 拡大反射・縮小反射・散乱鏡を自在に切り替える鏡の作製に成功! | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)

 

[PR]