骨伝導ヘッドホン(骨導ヘッドホン)は、
耳を塞がずに音声を聴取できるため、周囲の環境音を
聴取しながら同時に骨導提示音を聴取できる点が
便利だと考えられています。
ただ、骨伝導ヘッドホンでは、通常の耳を塞ぐタイプの
ヘッドホンと比べて音質や音声了解度が低下してしまう
ということが課題となっているそうです。
今回ご紹介するのは、そうした問題を解決する方法を
探る研究結果です。
北陸先端科学技術大学院大学の研究グループは、
観測可能な二種類の骨導音声
(側頭部振動・外耳道内放射音)に着目し、
気導音声を基準とした側頭部振動(RT)と
外耳道内放射音(EC)の伝達特性を測定。
その試験では、4種類の高域強調を施した際の
骨導提示音声の了解度改善効果を評価するため、
単語了解度試験として、正常聴力を有する男性の
日本語母語話者10名(23~26歳)を対象に
試験を実施。その試験結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。
[PR]