家事や育児をたったひとりで24時間
担っている母親の姿にあてはめて
「ワンオペ育児」と呼ぶ言葉があります。
ワンオペ育児に関する情報|NHKすくすく子育てch|NHK
https://www.nhk.or.jp/sukusuku/tags/tag_186/
富山大学の研究グループは、子どもの健康と
環境に関する全国調査(エコチル調査)に
参加する43,159組の夫婦について、
父親の労働時間の長さと育児行動の頻度の
関連を検討。
父親の育児行動として評価した項目は、
「室内で遊ぶ」、「外で遊ぶ」、「おむつ替え」、
「着替え」、「お風呂に入れる」、「食事の介助」、
「寝かしつけ」の 7項目です。
父親の労働時間と育児行動の関係とは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。
(研究記事はPDF資料です。)
富山大学 エコチル調査富山ユニットセンターの笠松春花リサーチコーディネーターらの グループは、父親の長時間労働がわが子とのかかわりを減らす大きな要因であることを明 らかにしました。本結果は約 43,000 人の父親を対象とした世界初の知見です。
情報源:ワンオペ* 育児の敵は「父の長時間労働」 父親の労働時間が長いほど、わが子とかかわる時間が減る ~エコチル調査より~|富山大学(PDF)
[PR]