学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

昆虫の個体差に依存しないシンプルな筋力制御 – 昆虫サイボーグロボットの実用化に期待|東北大学

昆虫は、その小さな体でも早く移動できたり、
跳べたりするなどギミックな構造を持っています。
こうした構造を生かして、ロボットやツールを開発する
ということも行われています。

東北大学、ドイツのビーレフェルト大学の
共同研究グループは、昆虫サイボーグの
運動制御のための基礎的研究の一環として、
ナナフシに着目。

ナナフシの中脚にある3つの脚筋
(前引筋, 後引筋, 挙筋)のうちの
1つを刺激して誘発される関節トルクを測定し、
ベイズ統計モデルとモデル予測評価のための
WAIC(広く使える情報量基準)指標を用いて
モデルを評価し、実験データを最もよく
説明する筋肉特性のモデルを特定し、
予測性能を評価したそうです。

詳しくはリンク記事でご確認ください。

昆虫の個体差に依存しないシンプルな筋力制御 – 昆… | プレスリリース・研究成果 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
【本学研究者情報】 〇大学院工学研究科ロボティクス専攻准教授 大脇 大研究室ウェブサイト 【発表のポイント】 ナナフシ(注1)の脚筋に外部から電気刺激を与え、筋肉(注2)が収縮することにより発生する関…
www.tohoku.ac.jp

[PR]