学習ニュース拾い読みのアイキャッチ画像

紀州なれ寿司からビフィズス菌を分離することに成功 日本の伝統的発酵食品からの分離は世界初|岐阜大学


なれずしは、主に魚を塩と米飯などのデンプンで
乳酸発酵させた食品で、日本では滋賀県や和歌山県、
福井県、岐阜県、栃木県などの郷土料理としても
知られているものがあります。

なれずし|Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/なれずし

今回はこのなれずしの一つである和歌山県の
日本三大なれ寿司の一つといわれ、約800年以上の
歴史があるとされる「紀州なれ寿司」についての
研究結果をご紹介します。

岐阜大学の研究チームは、明治時代から
なれ寿司を生産している和歌山市の「弥助寿司」から、
なれ寿司を入手して、発酵過程で中心となる
微生物を分析。

その結果からわかったこととは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。

紀州なれ寿司からビフィズス菌を分離することに成功 -日本の伝統的発酵食品からの分離は世界初-|研究・採択情報 | 岐阜大学
国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学公式サイトです。大学案内、学部・大学院案内、附属施設、教育研究やイベント情報など、岐阜大学の情報をお届けします。
www.gifu-u.ac.jp

[PR]