スケトウダラは、北太平洋に広く分布する
タラ科の魚で、日本では冬場によく出回り、
すり身やかまぼこの原料としても知られている魚です。
スケトウダラ|Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/スケトウダラ
今回は、北海道周辺で漁獲されたスケトウダラの
およそ5年間にわたり、どのような回遊経路で
行動していたかを脊椎動物の内耳に存在する
平衡感覚をつかさどることで知られる「耳石」を
用いた研究結果をご紹介します。
東京大学、水産研究・教育機構水産資源研究所の
研究グループは、近年開発された実験装置を用いて
北海道周辺で捕獲されたスケトウダラの耳石中の
天然の放射性炭素の分析を行い、個体毎の
回遊履歴について復元。
その結果からわかった回遊経路とは?
詳しくはリンク記事でご確認ください。
[PR]