外部リンク先のアイキャッチ画像

体内に埋め込んだ機械にワイヤレスで給電するシステムをMITの研究者らが開発|GIGAZINE


「非接触充電」は電源を接続しなくても
充電ができる仕組みのことで、最近では、
スマートフォンや電動歯ブラシなどで
ワイヤレス給電ができる商品が登場しています。
電源コードを持ち歩かなくてもよいと
便利ですよね。

この「非接触充電」を医療機器に応用できたら。
MITのファデル・アビブ准教授らの研究チームは、
体内に埋め込んだ機器に対して、
「非接触充電」が可能な方法を開発したそうです。

その方法は、体内を安全に通過させることが可能な
高周波を利用して給電するという方法。
すでに豚を使った動物実験において、
豚の皮膚から深さ10cmの深さに埋め込んだ機器に対し、
皮膚から1m離れた距離から発した高周波で
電力を供給することに成功しているそうです。

「非接触充電」をどのような方法で行っているのか、
また、この技術はどのように応用できるのか、
詳しくはリンク記事でご確認ください。


電子機器へワイヤレスで給電するワイヤレス電力伝送の仕組みは、スマートフォンなどのデバイスで実用化されています。MITの研究者らはこの技術を使い、動物の体内に埋め込んだ機械に対してワイヤレスで給電す

情報源: 体内に埋め込んだ機械にワイヤレスで給電するシステムをMITの研究者らが開発


[PR]